有吉弘行の年収は5億円超?最新推定額と収入源を徹底解説

有吉弘行 男性芸能人

 

毒舌キャラで再ブレイクし、
今やテレビで見ない日はないほど活躍する有吉弘行さん。

レギュラー番組に冠番組、
CM出演まで幅広くこなす人気芸人ですが、

気になるのは
「一体どれくらい稼いでいるのか」
という年収事情です。

 

今回は有吉弘行さんの年収について詳しく解説します。

 

有吉弘行の最新推定年収は5億円前後

まず注目すべきは最新の推定年収です。

芸能関係者の話では、
テレビやCMの収入を合わせると
年間7億円規模に達すると言われています。

そのうち太田プロダクションの取り分を
差し引いた本人の手取りは
約5億円前後と推定されています。

一部週刊誌では「7億円超」との報道もありましたが、
業界関係者や本人は否定的。

いずれにせよ、
数億円規模であることは間違いなく、
現役世代の芸人としてはトップクラスの収入を誇ります。

 

では、その収入はどこから生まれているのでしょうか。
次に具体的な内訳を見ていきましょう。

 

有吉弘行の収入源の内訳

参照元:YAHOOJAPANニュース

有吉さんの収入の大部分を占めるのはテレビ出演料です。

ゴールデン帯の番組MCでは
1本あたり100万〜140万円と言われ、
レギュラー番組は週に10本以上。

年間に換算すると約6億円にもなります。

 

次に大きな収入源がCMです。

有吉さんクラスになると
1本あたり3,000万円前後とされ、
年間で複数契約があるため1億円近い収入になる計算です。

 

ラジオも長年続けており、
JFN系「SUNDAY NIGHT DREAMER」
では1時間あたり約20万円とも。

年間50回放送だと
およそ2,000万円程度の収入になります。

 

さらに、
エッセイや芸人論などの著書による印税や、
トークイベント・講演会の出演料も加わります。

細かい部分まで含めると、
やはり総額は数億円規模に膨らむのです。

こうして見てみると、
テレビとCMが中心ながらも、
多角的に収入源を持っていることが分かります。

 

続いては、所属事務所との関係を掘り下げてみましょう。

 

有吉弘行と太田プロとの契約とギャラ配分

有吉さんが所属する太田プロダクションは、
ギャラの配分が6:4(本人:事務所)
または7:3程度とされます。

一般的に吉本興業のような「9:1」に比べれば、
本人に入る取り分は多いと言われています。

実際、有吉さんも過去に
「取り分をもう少し上げてほしい」
とラジオで語ったことがあります。

交渉の中で固定給から歩合制に移行した経緯もあり、
本人の収入はレギュラー番組が安定している
現在の方が有利な形になっています。

つまり、同じ番組数を抱えていても、
取り分の多さが有吉さんの年収を押し上げている
大きな要因になっているのです。

 

次は、過去から現在までの年収推移を見てみましょう。

 

有吉弘行の年収推移

参照元:withnews

有吉さんはもともとお笑いコンビ
猿岩石」としてブレイクしました。

1996年の「進め!電波少年」の
ヒッチハイク企画で一世を風靡し、

当時の月収は2,000万円以上
達したと言われています。

しかしブームが去ると仕事は激減。

月収ゼロの時期もあり、
貯金を切り崩す生活に追い込まれました。

この時期は「芸人人生のどん底」
と本人も振り返っています。

 

その後、ピン芸人として再起を図り、
2007年頃から毒舌キャラで再ブレイク。

2010年代には冠番組を次々と持つようになり、
年収も数億円規模に回復しました。

現在では安定して5億円規模の収入を
維持していると言えます。

こうした浮き沈みを経験したからこそ、
有吉さんの「今の立場は奇跡」
とも言えるのです。

 

では、本人は自身の年収についてどう語っているのでしょうか。

 

有吉弘行本人が語る年収に関する発言

参照元:女性自身

有吉さんは直接的に年収を語ることは少ないですが、
報道に対して否定的なコメントをしたことがあります。

2012年に「推定年収5億円」と報じられた際には
「そんなにあるわけねえだろ!」とラジオで激怒しました。

また「年収2億円」と噂されたときも
「そんなにねーよ!」と笑い飛ばしています。

実際には数億円規模であるのは確かですが、
本人は誇張された報道に対して
ユーモアを交えて否定するスタンスを取っています。

お金に対して貪欲に見せないのも、
有吉さんが長く愛される理由の一つかもしれません。

 

次に、他の芸人との比較を見てみましょう。

 

有吉弘行と他芸人との比較

芸能界の大御所である
明石家さんま、ビートたけし、タモリといった
「BIG3」は年収が10億円規模と推定されています。

これに比べると有吉さんの5億円は少ないですが、
現役の中堅芸人としては圧倒的なトップクラスです。

松本人志さんや浜田雅功さんは7〜8億円、
有吉さんと同世代の設楽統さんは
2〜3億円規模とされるため、

有吉さんはその中間に位置します。

芸人全体で見ても、
有吉さんは間違いなく
年収億超えプレイヤー」の代表格です。

こうした比較を踏まえると、
有吉さんの現在のポジションがどれだけ特別かが分かります。

 

最後にまとめとして振り返りましょう。

 

有吉弘行の年収まとめ

有吉弘行さんの年収は最新推定で約5億円

テレビ出演料やCM契約が大半を占め、
ラジオや出版も支えています。

猿岩石ブームで一度は頂点を極め、
その後のどん底を経て、再ブレイクで
見事にトップへ返り咲いた有吉さん。

長い浮き沈みを経験したからこそ、
現在の地位と収入があると言えるでしょう。

 

今後も安定した番組本数と人気を維持できれば、
その年収は芸人界でも屈指の水準であり続けるはずです。

 

error: Content is protected !!
PAGE TOP